株式会社Orb(旧 株式会社コインパス。本社:東京都新宿区、代表取締役:仲津正朗)は、ブロックチェーンを利用した独自の認証技術の開発を致しました。認証時間は世界最速を誇り、かつスマートフォンアプリでもマイニング可能です。この技術を元に、非中央集権型クラウドコンピューティングシステム「orb」をスタートさせます。そのプロダクトの第一弾として、2015年9月28日より、仮想通貨発行・運用プラットフォーム「SmartCoin」の提供を開始します。

また、当社は2015年10月6日までに、合計2億7,400万円の第三者割当増資を実施予定です。
【非中央集権型クラウドコンピューティングシステム「orb」とは】

orbの最大の強みは、独自の認証アルゴリズム(特許申請中)による、認証時間の高速化と認証方法の低コスト化です。認証時間は、同じブロックチェーンを利用しているBitcoinの10分に対して、大半5秒(平均16秒)と世界最速を実現しています。認証方法では、データセンターによる大規模かつ高コストなマイニングが主流となりつつあるBitcoinに対して、弊社提供のSDK利用により、スマートフォンアプリレベルでのマイニングを実現、極めて低コストで運用可能です。

この技術を元に、今後、決済認証に留まらず、各種契約認証、IoTまで、orbの活用シーンを広げていきます。

我々は、非中集権化のソフトウェア基盤を確立することで、我々の経済システムにおける「善意のシステム化」と、それによる「小さな政府」の実現を目指しています。(orb構想の詳細について知りたい方は、弊社のホワイトペーパーを参照ください – http://imagine-orb.com/jp/service.html

また、このorbの認証技術を活用した第一弾のプロダクトが、誰でも簡単にブロックチェーンを利用した仮想通貨が発行できる「SmartCoin」になります。

【SmartCoinの特徴】

また、当サービスについては、既に複数社が導入を検討開始しております。

【第三者割当増資について】

当社は、今回、SBIインベストメント株式会社の運営するファンド、株式会社セレス、ユナイテッド株式会社、株式会社アドウェイズ、マネックスベンチャーズ株式会社を引受人とする、合計2億7,400万円の第三者割当増資を2015年10月6日までに実施予定です。

■代表取締役 仲津正朗のコメント

ブロックチェーンは、パーソナルコンピュータ、インターネットに続く、「第3のIT革命」になると言われている技術であり、シリコンバレーを中心に世界中の金融機関やIT企業から注目を集めています。我々は、世界最速最軽量を実現したorbの非中央集権化技術をコアに、FinTech含む全IT産業に、引き続き、革新的なインパクトを与えていきます。

【会社概要】

社名 : 株式会社Orb(旧 株式会社コインパス)

代表者 : 代表取締役 仲津 正朗

本社 : 東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル25階

U R L : http://imagine-orb.com

設立 : 2014 年2月

事業概要:非中央集権型クラウドコンピューティングシステム「orb」の研究開発とその関連ソリューションの提供

所属団体:一般社団法人日本価値記録事業者協会(JADA) 理事

■本件のお問い合わせ

http://imagine-orb.com/jp/contact.html